【中国輸入せどり初心者】商品のリサーチ方法まとめ【有料級】

こんにちは、ワーママあいです。
今回は中国輸入せどり初心者さん向けに商品のリサーチ方法をまとめていきます。
せどりを行わなくても日常で欲しい商品を安く購入する方法を知ることが出来るので参考にして下さいね♪
★アリエクの招待コード入力または招待URLからの登録で745円分のクーポンがGET出来ます↓
招待コード:INOQCKWB
※招待コードの適応はスマホアプリ限定になっています、下記のQRコードを読み込んでスマホから登録すると招待コードが自動適応になりますよ!

すでに登録してしまった場合でも一度も注文したことが無い方は初回クーポンが間に合うことがあるのでQRコードを読み取ってみて下さいね★
クーポン利用で初回の注文が安くなるので是非利用して下さい♪
商品リサーチの流れについて
中国輸入せどりをこれから始める方向けに商品のリサーチ方法をまとめていきます。
- 自分の興味のある商品からリサーチしてみる
- アリエクと1688で画像検索する
- フリマアプリでの購入履歴とライバル数チェック
- 仕入れの判断をする【理想は利益率50%以上・1000円以上の利益】
どの商品をリサーチして良いのか分からない!!という方は自分が欲しいと思った商品や過去に購入したことがある商品を調べていきましょう。
良く分からない分野に手を出してしまうとフリマで出品する際に説明文が上手く書けずライバルに負けてしまう可能性があります。汗
興味のある分野の商品をフリマで検索する

フリマでは中国輸入せどりを行っている先輩方が沢山います。
最初は自分が欲しい物や興味のある分野でリサーチがおすすめですよ!
メルカリでもPAYPAYフリマでも何でもいいのですが自分が興味のある商品を探し出して商品画像をスクショしておきましょう。
中国輸入で仕入れたものかどうかは商品画像で大体判断できます。
商品画像がプロが撮ったかのような鮮明な画像をしている場合は中国輸入で仕入れた可能性が高いです。

今回はフリマで1380円で売られていたスマホショルダーの相場を調べていきます!
アリエクスプレスとアリババで原価チェックしよう
中国輸入せどりの仕入先で使用するのは主にアリエクスプレスとアリババ【1688】があります。
- アリエクスプレス→少数で仕入れ可能・送料無料が多い・日本語対応で購入しやすい
- 1688→工場から直接買い付け出来るので安い・送料が高めなので大量に仕入れないと送料負けしてしまう・全て中国語なので代行業者を通す必要あり
商品リサーチをする際はアリエクと1688で画像検索することで原価が分かりますよ◎
アリエクと1688の違いについて詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にどうぞ!
アリエクで画像検索して価格をチェックする

フリマで見つけた商品のスクショ画像をアリエクで読み込んで類似商品がないかチェックすることが出来ます。
画像検索はアリエクのアプリから行って下さいね!
アリエクアプリのDLはこちらからどうぞ!
検索窓の中にあるカメラマークを押してスクショした画像を読み込むことで画像検索することが出来ます。

こちらのスマホショルダーはフリマで売られていたものですが画像検索をするとアリエクでも売られていることが分かりました。
フリマでは1380円で売られていましたがアリエクで送料込みで522円で販売されています。
出品する際のコスト【フリマ手数料+送料】を差し引きどれだけ利益が得られるか?計算してみましょう。
売値1380円‐手数料138円‐送料210円=1032円
1032円‐仕入れ代522円=510円の利益になる!
もし1380円で売れたら510円の利益になります。
出品者さんは500円以上の利益が出るように価格設定をしたのかな?と推測出来ますね。
1688でさらに画像検索して最安値を確認する

アリエクは中間業者【ストア】を通すので1688よりも値段が高めです。
本当の最安値が見たい場合は1688でさらに画像検索して最安値を確認します。
1688もアプリから画像検索をすることが出来ますよ!
アプリのDLはこちらからどうぞ!
アリババには2種類【中国国内向け/海外向け】ありますが中国国内向けの1688の方をDLして下さいね。
1688もアリエクと同じように検索窓にあるカメラマークを押してスクショした画像を選択することで画像検索が出来ます。

1688ではこのスマホショルダーは18元【中国なので元になります】で売られていることが分かりますね!
2023年現在は1元=約20円なので360円で仕入れることが出来ます。

アリエクとは違い1688は送料と関税【税金】を別で支払わなければいけないので実際の原価は450円ほどになりそうです。
送料と関税を含んだ計算をするときは1元=25円〜30円で計算すると出てきますよ。
※軽いものは送料が安いので25円で計算し重量が重くて送料がかかりそうなものは30円で計算しています。
アリエクでは522円で販売されていましたが1688では450円で仕入れられるので15%ほど安く仕入れられますね◎
1688はアリエクよりも20%〜30%ほど安いことが多いです。
画像検索をすると同じ商品が何個も出てきますが安ければ良い!!というわけではなく1688で発注する場合は商品レビューと工場の詳細を見て判断した方が良いです。
フリマアプリで購入履歴を確認する

実際にこの商品を1380円で売却することが出来れば500円以上の利益が出ますが需要が無いと売れません。
メルカリで販売状況を売り切れ・商品の状態を新品で検索をかけてみます。
売り切れた商品は2週間以上経過しないと削除することが出来ないので検索をかけると直近で売れた商品を見ることが可能ですよー!!
過去に売れたスマホショルダーを見てみると数えきれないぐらい商品が売れており需要がかなり高いことが分かります。
ですが同じように出品者もかなり多いのでレッドオーシャンですね。
私だったらスマホショルダーはレッドオーシャン過ぎるので手を出さないですね。汗
もし手を出すのであればスマホケースに特化して商品を仕入れて専門ショップのような形にしてファンを増やしていく戦法を取ります。
仕入れの判断はどうすればいい?

仕入れの判断は人それぞれだと思いますが私は利益率が50%以上で1000円以上の利益が獲得出来ればGO!!します。
利益率だけではなく同じ商品を出品しているライバルの数も判断材料にしています。
1ヶ月に10個以上売れていてライバルが数人しかいなければブルーオーシャンで今から参入しても売れそうだと判断します。
出品者は少ないのに同じ商品をいくつも出品している人がいますが出品画像と説明文を工夫すれば市場を奪うことが可能ですよ★
利益は出るけど利益率が低く数百円しか稼げない商品は見送っています。
利益が少ない商品だと薄利多売になってしまうのでかなり大変なんですよね。
月に10万円稼ごうと思った時に100円の利益しか出ないものだと月に1000個も売らなければいけません。汗
ですが1000円の利益が出るものであれば100個売るだけで達成出来ます。
利益率50%以上&利益1000円以上の商品を探すのが難しい場合は利益率30〜40%以上・500円以上の利益が出る商品を目安に購入してもいいと思います。
仕入れの判断についてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にどうぞ!
ライバルのアカウントをチェックする

自分が欲しい商品を売っていたせどらーさんのアカウントをチェックして他にどんな商品を仕入れているのか?チェックしておきましょう。
商品画像や説明文をパクるのはNGですが同じ商品を仕入れるのは全然ありなので商品仕入れはどんどんパクってOKです。
ただ市場に同じ商品ばかり溢れてしまうと価格競争に巻き込まれて値下げ合戦&売れなくなってしまうので注意して下さいね。
参考にした出品者がブラックな行為【出品禁止商品を出品】をしている場合真似してしまうと知らずのうちに違反行為をしてしまうのでお気をつけて。
ライバルが少なそうな商品を仕入れていきましょう!
他の出品者さんがどんな商品を仕入れているのか?リサーチするのも勉強になりますよ◎
有料の情報商材を買えば儲かる商品を教えてくれるの?

中国輸入せどりと調べると情報商材やLINEのアカウントに誘導されます。
ですがお金をどれだけ出しても本当に利益が出る美味しい商品は教えてくれません。
私は完全独学でやっていますが1〜2日のリサーチで利益率50%&1000円以上の利益を超える商品をいくつか見つけられました。
中国輸入で仕入れる方法はネットで検索すれば出てくるので高額な情報商材を買う必要は無いと思ってます。
もし私が高額な情報商材を売るとしたらブルーオーシャンで利益率が超高い目玉商品は絶対に教えないですね。
教えるとしたら売れるけどすでにレッドオーシャンになっている商品かな。
お金をどれだけ積んでもブルーオーシャンの商品は教えてくれない!!と割り切って毎日地道にリサーチしていくしかないですよ〜!!
毎日リサーチを続ければ利益率が50%を上回るお宝商品が出てきます♪
まとめ:中国輸入せどりは宝の山
こちらの記事にて商品のリサーチ方法についてまとめさせて頂きました!
- 毎日商品リサーチしよう
- 理想は利益率50%以上・1000円以上の利益が出る商品
- 難しかったら利益率30〜40%以上・500円以上の利益が出る商品を
- 需要があるか?ライバルはどれだけいるか?確認する
- 有料の情報商材を購入してもブルーオーシャンの商品は教えてくれない
1日に1時間〜2時間リサーチを繰り返していれば利益率50%以上・1000円以上の利益が狙えるお宝に出会えますよ★
リサーチ不足なのに商品が見つからない!!と焦り高額な情報商材に頼らないようにして下さいね。
ブルーオーシャンの狙い目商品はライバルが増えたら困るので知っていても教えてくれないです。
※アリエクを仕入れで利用する方はモッピーや楽天リーベイツを経由することで利益率が上がることがあります、もし使っていない方は要チェックですよ◎
モッピーを経由すると最大8%もポイントが還元されるので結構馬鹿に出来ないです。
衣料品・雑貨をアリエクで仕入れている方は年間100万円以上仕入れた場合に8万円も還元されますよ(!!)
中国輸入せどりでモッピーを経由している方は少ない【情報が知られていない】ので是非利用してライバルに差をつけて下さいね◎
